◯ ご利用について ☓  利用上の注意
  • 商用・非商用問わずご利用になれます。
  • 無料でご利用になれます。
  • 加工してご利用になれます。
  • 著作権やリンク等の表示は必要ありません。
  • 写真内のロゴは消去しても構いません。
  • 許諾は写真素材の利用のみです。
  • 素材の再配布はしないでください。
  • 肖像権・意匠については個別に許諾をご確認ください。
  • 素材の利用で発生したトラブルについて責任を負いかねます。

ban gallery large001

[フリー写真素材] 野焼き・夜 (阿蘇郡西原村)

毎年3月になると阿蘇山では野焼きが始まる。良質な牧草地を維持するために昔から続く伝統行事だ。

この時期は山腹のあちこちから煙が立ち上る。

通常、野焼きは日中に行われるのだが、夜に原野への火入れをおこなうイベントがある。

「阿蘇の火祭り」のひとつとして「山ノ神まつり」が阿蘇郡西原村、萌の里で行われるのだ。

とっぷりと日が暮れた頃、萌の里から見える原野に火が放たれる。

尾根の上から、そして尾根の下から。

枯れた草がパチパチと音を立てて燃え出す。

小さな炎はやがて集まり、周りの空気を巻き込みながら大きな炎へと変化していく。

波のように、蛇のようにうねりながら山の斜面を焼きつくす。その間わずか30分。

野焼きが終わると阿蘇は本格的な春を迎える。

真っ黒に焼かれた原野に真っ先に顔を出すのはキスミレの花。

Vinetoの火の鳥は踊る炎とキスミレの芽吹きを1曲に織り交ぜている。

【関連イメージ曲】

[Album]大地の音楽から

 『火の鳥』

003-001 003-002

img album003-011s

▲ 2145×1248px 455KB Chlick!>>ダウンロード

 

[フリー写真素材] 鍋ヶ滝・春 (阿蘇郡南小国町)

大物女優を起用したお茶のCMに使われたことで一躍有名になった南小国町の鍋ヶ滝。

春、ゴールデンウィークを中心としたイベントの時期は異なる様相を呈する。

水の侵食で裏側に入ることができるこの滝ならではの方法で夜間ライトアップされるのだ。

まるで虹が横たわるような美しい色のグラデーション。

阿蘇の奥地、辺鄙な場所にあるこの滝を、この時期の夜に訪れた人だけの貴重な体験。

昼とは異なる妖艶な雰囲気からVientoの“水鏡”がマッチする。

【関連イメージ曲】

[Album]水物語から

 『水鏡 ~組曲 水物語~』

005-001 005-002

img album005-004-001s

▲ 2145×1248px 644KB Chlick!>>ダウンロード

 

img album005-004-002s

▲ 2145×1248px 673KB Chlick!>>ダウンロード